Sing, Anyway

Sing, Anyway

undefinedth undefinedundefined
By with 0 Comments
Sing, Anyway Image
朝を白湯ではじめる季節になりましたね ベッドの中で【あと5分だけ寝かせて・・・】とつぶやく季節 帰り道の星空がきれいな季節 近所でよく散歩してるゴールデンレトレバーの息が白くなる季節 ポタージュが身体にしみる季節 木々がいったんお休みする季節 たくさんの曲が思い出を呼び起こす季節 あたたかい季節ももちろん好きだけど、長い間ミシガンで過ごしてきたせいか 【さむーい!】と口では言いながらも、結構冬が好きなちひろですこんにちは ミシガンと言えば思い出すコトはたくさんあるのですが、 そのなかでも大好きでよく通っていたコーヒーショップ、スタバ・・・ ではなくて、Caribou Coffeeというお店がたびたび恋しくなります 店内は、ロッジみたいな雰囲気で、どの店舗にも暖炉が置いてあって ふかふかの大きなソファやカウチと(ブランケット付)チェステーブルがいくつか 新聞や雑誌がたくさん掛けてあるマガジンラック、いい音楽・・・ まるでおうちのファミリールームのような空間が大好きで よく友達と1杯のホットミルクで、11時過ぎの閉店時間まで喋ってました そうそう、高校生の時コーヒーはあまり飲まなかったので (今もそんなに飲まないですけど) いつも、ホットスキムミルクにヘーゼルナッツのシロップを入れてもらった、 もう名前忘れちゃいましたがSteamed milkなんとかというものを飲んでました 友達と喋ったり、ショッピング中の休憩だったり、宿題やったり、本読んだり なんだかあの時間ってすごく心地よかったなぁ~ お店のスローガンが、"Life is short, stay awake for it" なのですが 逆に、私はいつもここにいると時間の流れを整えられる、というか Fast fowardされていたなら、ペースを無理なく自然に落としてくれる、 今思うと、そんなふうに感じれた場所だったなぁと アメリカでCaribou Coffeeがある州は限られていて(thank god I lived in MI!) 日本に上陸する日はまだまだかなぁという感じですが いつか近所にCaribouができたら、大喜びでまたホットミルク頼みに行きます さてさてさて! そんなこんなで思い出にひたりつつ、今週末のライブ告知です! PIECE OF PEACE @ 下北沢Mona Recordsです! ★ PIECE OF PEACE

Belated Thanks

Belated Thanks

undefinedth undefinedundefined
By with 0 Comments
Belated Thanks Image
あわわわわ またもやこんな時間が立ってしまった! まず、もう一週間以上前のことになってしまいましたがBE choir @ 日比谷公会堂 いらしてくださったお客様、一緒にステージを作った出演者のみんな このイベントを主催してくれたチームまさかの方がた、他スタッフ様、 一週間遅れのありがとうになってしまいましたが(笑 本当にありがとうございます! 日比谷公会堂という、とても歴史の長い建物の舞台で 1200人ほどの人たちに自分たちの歌を聴いてもらうことができて なんだか、いつもより身の引き締まる想いで立たせていただきました *** 何かイベントをやる時、テーマや伝えたいメッセージってあると思うのですが そういうのってオーガナイズをする側がどれだけ練りに練って考えたとしても 一番大事なのは、見てくれたお客さんが何を持って帰るかなんだろうなって あらためてそう思いました 《今日のテーマは赤と黒です!》と企画されたモノに 目の見えない方がもし居合わせたとしたら、それは伝わらないだろうけど でも、色の他に得るものが個人的にその人にあったのだとしたら その企画は、きちんと役目を果たしていると思うのです うまく説明できませんが、何かを表現するときに 色々な装飾を探し回って、伝えることを無理にコントロールするよりも 出すものを出して、素直に感じてもらうことを感じてもらったほうが 人の感受性が縛られることなく自由になってもらえるな、みたいな 表現する側も、それを見る側も お互いがお互いの何かを刺激できる関係でありたいなぁと 実際、私は表現する側にいることはもちろん、見る側にもなるわけで その場で奏でられたものに対して常に自由に感じたいなって思うのです I guess I just don't like anything I embrace to be fake なんでしょうかね こういう機会ひとつひとつを思いっきり吸収して感じて 一歌い手として、確立したいもを少しずつ磨いていきたいです:) *** そう、それで話は戻りますが、ライブ! 今回も日立のライブに引き続き、Now behold the lambを歌いました Twitterでもちょろっとつぶやきましたが、何度歌っても勇気付けられる曲 これからあと何回歌うことができるんだろうなぁ~ セットリストはこちら↓ 1. Opening 2. Joyful