Lovely Days

Lovely Days

undefinedth undefinedundefined
By with 0 Comments
Lovely Days Image
すこしあったかくなったかな~と思ったら雪! 早くPepsi NEXがぶがぶ飲みたいです、ちひろです まず、少し時間がたっちゃいましたが、先週の金曜日@ Real Diva's 藍ちゃんことKaiiila Acoustic Liveにお越しくださった皆様ありがとうございます! 藍ちゃんは、同い年のお友達シンガー 名前の通り、まるで藍色がかったような艶やかな歌声の持ち主で スタンダードの曲をいつもステキに藍ちゃん流に料理してくれます そんな藍ちゃんから、『一緒に歌おうよ』と声かけてもらったライブ 合わせる時間はあまりなかったのですが、とーってもたのしく歌うことができました★ 藍ちゃんが圧巻のスペインやFly me to the moonなどを歌っているなか、 私はTout DoucementとNorah JonesのCome away with meをゆるーく(笑 一緒に演奏したパーカッションの中島オバヲさんは久しぶりの共演で 近くであの迫力ある音を聴きながら、あ~これこれ!!!ってワクワク懐かしくなったり ベースのリンくんや、はじめましてのギタリストKBさんもまたかっこよくて (特にプレイ中の表情)またぜひご一緒したいなぁと思いました♪ 藍ちゃんのこのセクシーな雰囲気に比べて、わたしのこの生意気な表情ったら また呼んでね、藍ちゃん! そしておととい!Valentine!は特にチョコレート作りもせず(笑 東京駅の真上にあるXEX TOKYOという素敵なレストラン?ラウンジ?にて たびたびご一緒しているピアニスト櫻井大介さんとデュオの演奏でした 正直なところ、お客さんはお食事にいらしている方がほとんとで あまりライブ自体を聴いてるなぁーっていう感じではなかったのですが 1stが終わってから、櫻井さんと『こうなったら好き勝手やろう!』と決めて(笑 本当に好き勝手やった2nd以降はだんだんお客さんの顔がこちらに向きはじめ 最後にはきちんと聴いていただき拍手をいただけるステージになりました Phew! わたしはあまりピアノとのデュオライブをやる機会があまりなかったのですが 今までギターと演奏してきたオリジナル曲を、今回改めて櫻井さんと演奏し すーーーっごくワクワクしました やっぱり音楽はケミストリーだなぁって 一緒に音を奏でている人との、奏でている空間にいる人との化学反応 これからもずっと、いろんな人とのケミカルリアクションを感じたいなー 櫻井さん、ありがとう★ ******* 次回のライブは、少し時間が空きますが 年末に吉田博&エスニカをお呼びしたSEED SHIPでの『LOVELY DAY』 第二弾が3月2日(金曜日)に決まりました~(わーい 今回はこれまた素敵なお友達シンガー岡崎恵美ちゃんことmoqmoqと 以前Namyさんのリリースパーティーでもご一緒したCITTAくんをお呼びします ぜーーーーひぜひぜひ遊びにきてくださいね:) ☆LOVELY

BE UNITEs!

BE UNITEs!

undefinedth undefinedundefined
By with 0 Comments
BE UNITEs! Image
土曜日のBE Presents UNITE!!! お越しくださったみなさま、ありがとうございました! どこからどう感謝を伝えていいのかわからないくらい 本当にたくさんのひとたちに関わってもらい出来上がったライブ ひとりひとりの想いが強く強く注ぎ込まれたライブでした 長谷川雅洋は、ときどき必要以上におちゃらけてたりするんですが でも彼の内に秘めてる力強さと優しさと謙虚さはとても純粋 その純粋さに引っ張られ、わたしもBEという団体にいます もちろん、クワイヤとして、パフォーマーとして、シンガーとして まだまだ、私も含め、個々が成長する余地はあるのですが まっすぐに素直に歌を歌えるみんなは本当に魅力的 見てくれた方々もそう思ってくれたなら嬉しいです 共演者のみんなもおっきーエネルギー発してたなぁ~ 葵ちゃんのAo-Nekoはやっぱり大爆笑だったし 円人図は、バンドはもちろんのこと 久しぶりに俊太くんのファンキーな歌声聴けて嬉しかったし 雅洋のブルースはあいかわらずアツかったし みんなそれぞれ200%でかっこよかった 今回、私はと言うと アルバムに収録されるオリジナル曲を吉田博と一緒に(なんとラップ そしてNow Behold the Lambを歌わせていただきました Now~はステージで一番歌っている曲なのかなと思うくらい たくさん歌わせていただいているのですが 何度歌っても初めて歌う時のように心が震えます 出会えて本当によかった曲のひとつです:) 余談ですが、嬉しかったこと 後ろで支えてくれているクワイヤメンバーのひとりが教えてくれました 『ちひろがソロ歌ってる時、みんな、ちひろと同じ動きをして、 心の中でちひろと一緒に歌ってるんだよ~』 って 声は聴こえていたけど、そんな聴こえない歌も歌ってくれていたんだって そう思ったら、なんだか目頭が熱くなりました(笑 ありがとう:) ******* そんな思いっきり歌ったライブの翌日は 5月にリリース予定のアルバムのクワイヤレコーディング♪ 前の日もたくさん歌ったけど、 この日も朝早くから夜遅くまでみんな一生懸命歌いました あのたくさんの音の重なりを聴いたときのワクワク感 早くお客さんにも感じてほしいなぁ♪ ******* できるかできないかではなく、やるかやらないか これからのBEは冒険だらけ★ *Chihiro*

Fami Moded & UNITE!!!

Fami Moded & UNITE!!!

undefinedth undefinedundefined
By with 0 Comments
Fami Moded & UNITE!!! Image
ひゃーーー、詣でてきましたー! 2012年ファミ詣! 今回も本当に楽しかったぁ~ 去年と比べ、お客さんもよりまんぱんでよりテンション高かった気がします★ (去年はサッカーアジアカップ?が被っていたんですよね・・・) いつもトップバッターのセクシーシンセサイザーは 今回はなんと中盤2:10~からのライブ Penny & AshtrayさんやKplecraftさんのかっこいいライブで フロアはもう既にあったまっていて、というかむしろ熱くて・・・ いやいや、一緒に盛り上がってくれてありがとうございます! 『ちーひーろー』コールも嬉しかったです(笑 2曲目に歌った"Somebody"、『どこで買えるの?』という声が多かったのですが こちら、MCでナガイ氏がお話していたように、 Live from Tokyoという映画のサウンドトラックを買うと どうやらボーナストラックとして入っているようです♪ ぜひぜひ聴いてみてくださいね あ、ここで視聴もできます→ Somebody feat. Chihiro / Sexy-Synthesizer インタヴューを受けてるところ 一番左にいらっしゃるのはSEXYのVJを担当してくださったm7kenjiさん★ お次はサカモト教授 いやぁ、彼のピアノはすごかったです・・・セッションしたい そして、なにやら大爆笑しているわたし 昨年に引き続き、トリをかざったOmodakaさん 音楽や映像はもちろんかっこいいのですが、 個人的にはヴォコーダーで普通に話すMCがツボです そしてこれ、ゲーム大会の様子 みんなきちんと座ってお行儀がいいんです(笑 決勝はくるくるランドというゲームソフトでした。G30さん、優勝Congrats! とういことで、ファミ詣をまとめると・・・ 東京を代表するハッピーお祭り! 今年は海外からのお客さんもいらしていたし、取材もたくさん入ったりで これからどんどん大きく成長していくイベントだなぁって改めて思いました 来年もピコピコしたいぞー♪♪♪ METEORの坂上さんはじめ、SPCのみなさま、ファミ詣ファミリー、 最後まで笑顔きらっきらだったお客さま、ありがとうございました~! ***** さてさて、今週末のライブはというとこちら! ★BE CHOIR presents UNITE!!!★ 2012年2月4日(土曜日) @ 渋谷 duo Music Exchange Open 17:30