Come Back Home! and let's go over to Seed Ship!
Come Back Home! and let's go over to Seed Ship!
undefinedth undefinedundefined
By Chihiro with 0 Comments

時間が経ってしまいましたが。。 先週末のCome Back Home ~Winter Jam Session~ お越しいだたきました(お帰りなさいました?)みなさま あたたかい笑顔と音を本当にありがとうございました★ bohemianvoodooのイオリくんとシーズナルで企画してる このホームスタイルセッションも今回で、んーと何回目? 毎回、というか回を重ねるごとに、いよいよ味が出てきているというか 【好き】を形にしていることに本当に嬉しさを感じます 今回は、お客さんみんなに靴を脱いでもらって ブランケットにくるまりながら、あったかいシチューすすって 好きな歌を歌い、好きなように踊り、語り、 そんなイメージをして企画してみました わたしが勝手に思ってるだけなんですけど (いや、多分イオリくんもきっと同じ考えのはず。。 演奏が上手な人たちが集まるセッションって たくさんあるとは思うんですけれど 私はどんな人でも必ずその人の気持ち100%の表現の仕方があると思って だから、例えばカーネギーホールで演奏したことのある音楽家さんと ストリートの演奏者と、主婦でこどもにいつも歌を歌ってるお母さんとが 一緒に音を出したら噛み合ないかっていったらそうじゃないと思うんです むしろとても面白い音が出そう そんな素直な音の共有の場を自分たちで作れたらなぁというのが このセッションにおける私の(とても個人的な)目標だったりします 誰でもジャムできる、自由気ままな空気と、人の交わり 土曜日はそれを垣間みれたことが嬉しかったです 参加いただいたたくさんのミュージシャン、ダンサーさん シチューをからっぽにしてくださったみなさま そんな美味しいシチューを作ってくれたportの宮さん、 楽しい一瞬一瞬をカメラに納めてくださった写真家ももさん DJ木村さん、ホストメンバーの皆、ほんとにありがとうです♪ 言葉だけでは伝えられないので こちらのももさん写真、ぜひご覧になってくださいまし Come Back Home - Photos taken by momokoogaki 次回のアイディアもぼんぼん出てきちゃって 妄想とまらなくなってるので、まとまったら告知しますね♪ またぜひ遊びにきてください 翌日は日立市にあるチャペルでゴスペルワークショップでした 。。。。が! これはまた違う記事で書く事にします 長くなって誰も私のブログ読まなくなっちゃうから(笑 さてさて、 今週の金曜日は久しぶりにduo編成で歌います もう2年くらいのおつきあいになるRFのギタリスト成川さんと オリジナル曲はもちろん、最近気になるアーティストのカバーなども交えて 場所は、このduo編成でずっと昨年お世話になっていた下北沢SEED SHIP♪